works 施工事例
家族のつながりと暮らしやすさを重視した35坪の半平屋
N様
家族がそれぞれの居場所を持ちながら、つながりを感じられる住まいを――そんな想いから生まれた半平屋のお家です。ピットリビングやスキップフロアを採用し、視線の高さを変えることで空間の広がりと落ち着きを両立。家族が同じ空間にいながら、それぞれが自分の時間を楽しめる設計が魅力です。外観は、1階と2階のボリューム感のバランスを取りながら、木目と黒を基調としたモダンなデザインで、周囲に馴染みながらも存在感を放つ仕上がりです。中庭を囲むL字型の配置により、プライバシーを確保しながらも開放感のある空間を実現しています。キッチンからランドリールーム、ファミリークローゼットへと繋がる動線は、家事効率を考え抜いた設計。洗濯から収納までがスムーズに完結し、忙しい日々をサポートします。また、子どもが中庭で遊ぶ姿を室内から見守ることができる安心感もポイントです。「効率」「快適」「安心」を叶え、子育て世代から老後まで長く快適に暮らせる住まい。家族のこれからを支える理想の家が完成しました。
床を40cm下げたピットリビングは、家族全員が違う場所にいても心地よくつながりを感じられる工夫がされています。目線の高さが異なることで空間に変化が生まれ、落ち着きや開放感を演出。吹き抜けと大きな窓からの採光がさらに開放感を高めています。
外部からの視線を遮りつつも明るさを確保する中庭は、家族だけのプライベート空間として活用可能。洗濯物を干したり、子どもが遊ぶスペースとしても安心して使える設計が特徴です。
キッチンから洗面、ランドリー、ファミリークローゼットへと繋がる動線は、日々の家事を効率的に行える工夫がされています。洗って干して、そのまま収納する流れが完結できる動線は、忙しい家庭にとって理想的です。
スキップフロアの中二階には、子どもたちが遊んだり家族がリラックスできる多目的スペースを設置。リビングからも視線が繋がる設計で、上下階の一体感を感じられます。
南側には吹き抜けの高窓を設置し、光と熱を効率的に取り込む設計を採用。北側にも適切に窓を配置し、全体に明るさと風通しを確保しています。